エラ咬筋縮小注射とは?

エラ咬筋注射は、有効成分ボツリヌストキシンを注射してエラの筋肉(咬筋)を萎縮させることによって、エラ張りを解消する小顔注射です。
所要時間5分のプチ整形で、手術と比べるとリスクやデメリットが少なく、気軽にお受けになれる小顔整形です。
3~4ヶ月間隔で3回くらい繰り返せば、さらに小顔効果が高まって、効果を定着させることも出来ます。
ただし、しっかり咬筋の位置と深さを見極めて注射しないと、効果が不十分になったり、左右差が出たりしやすくなります。
そのため、リスクの少ないプチ整形であっても、ドクターやクリニック選びは大切です。
銀座フェイスクリニックは、2016年3月の開設以来(現在8年目)、高度な技術を要する骨削り手術からプチ整形まで【女性の輪郭】に専念してきたクリニックです。
当院では全ての施術を、医師歴22年目の院長(奥田)が、責任をもって担当させて頂きます。
エラ咬筋縮小注射(エラボトックス)をご希望の場合、どうぞお気軽にご相談ください。

院長の奥田が担当いたします。
当院【エラ咬筋注射】の特徴

⬜︎ 厚生労働省に認可された「ボトックスビスタ(アラン社製)」もしくは同等のクオリティである「イノトックス(メディトックス社生)」のいずれかをご選択いただけます。
⬜︎ 医師歴22年目、小顔・輪郭整形のスペシャリストである奥田院長が、カウンセリングから施術まで、責任をもって担当します。
⬜︎ 咬筋の位置をデザインしてから、薬剤(ボツリヌストキシン)を咬筋に精密注入します。
⬜︎ しっかりアイシングしてからお注射しますので、お痛みは最小限です。
⬜︎ お注射が苦手なお客様は、オプションで笑気麻酔をつかうことも出来ますので、お声がけ下さい。

症例写真(施術:奥田宗央Dr)
症例写真は、手術による変化の一例であり、全てのお客様に同等の効果をお約束できるものではありません。また、施術費用やリスクについては、当頁内に記載がございますのでご覧ください。

院長の奥田が担当しました😀
イノトックス注射|エラ(40単位)


イノトックス注射|エラ(90単位)


エラ咬筋注射のリスク・副作用

当院では、メリットだけでなく、リスクもしっかりお伝えしています。
内出血
注射部位に内出血(青タン)が発生することがあります。
1~2週間ほどかけて少しずつ薄くなって消失しますので、その間はメイクで隠してください。
アレルギー
お注射の成分にアレルギーがある場合は、アレルギー症状(注射部位の痒み・赤みなど)が発生する可能性があります。
上記記載の成分にアレルギーがある場合は、注射はお受けにならないで下さい。
顔面神経麻痺
咬筋に注入したボトックスが、口輪筋など周囲の筋肉へ広がってしまうと、顔面神経麻痺(お顔の動きが左右非対称になること)を来す可能性があります。
ボトックスの効果が切れるにしたがって、少しずつ症状は改善します。
エラ咬筋注射|価格・料金
イノトックス(メディトックス社)
20単位 | 24,500円 (26,950円) |
---|---|
40単位 | 39,000円 (42,900円) |
80単位 | 69,000円 (75,900円) |
ボトックスビスタ(アラガン)
20単位 | 39,500円 (43,450円) |
---|---|
40単位 | 59,000円 (64,900円) |
80単位 | 109,000円 (119,900円) |
40単位 | 59,000円 (64,900円) |
---|
オプション麻酔(希望者のみ)
笑気麻酔 | 2,000円 (2,200円) |
---|---|
クリーム麻酔 | 3,000円 (3,300円) |
*健康保険は適用されません。
*リスクや副作用については当頁上方に詳しい記載がありますので、スクロールして必ずご覧ください。
ご予約はこちらから

【プライバシーポリシー】ご入力いただいた個人情報は、当院の診療目的以外に利用されることはございません。また、第三者と共有することは一切ございませんので、どうぞご安心ください。
お電話でのご予約
診察に集中するため、お電話に出られないことがございます。ご予約希望の場合は、なるだけLINEもしくはご予約フォーム(Eメール)からご連絡いただければ幸いです。当日のご連絡もLINEで大丈夫です。
LINEからのご予約

LINEアプリの「トーク」上方にある検索 🔍ウインドウに「@ginzaface」 を入力すると、銀座フェイスクリニックの公式アカウントが表示されます。右端の吹き出し💬ボタンを押して、メッセージを送って下さい。
✴︎スマホのお客様はこちらをクリック→ https://lin.ee/yPAYbWKw
