「骨切り・骨削り手術後に入院が必要ですか?」
【回答】骨切り・骨削り手術後の入院は必要ありません。
ただし、長距離の移動は避けましょう。

銀座フェイスクリニックの骨切り・骨削り手術には、エラ削り・顎削り・Vライン形成・口元のセットバック・頬骨削りなどがありますが、術後の入院は必要ありません。
ただし、手術後にはお顔が腫れていますし、全身麻酔の影響で少し体がふらついたりしますので、電車にやお車での長距離移動は避けることをおすすめします。
翌日の診察もあるため、クリニックから遠方にお住まいの方は、近隣のホテルに宿泊することを検討してください。銀座フェイスクリニック周辺には徒歩圏内に多くのホテルがあり、便利です。
近隣ホテルの一覧は下記の【ホテルリスト】にまとめてありますので、宿泊予約の際にご活用ください。

術後の移動サポートについて

骨切り・骨削り手術後、ご自宅へお帰りの際は、クリニックのエントランスまでタクシーを手配いたします。ご自宅の住所を記載したメモをお渡ししますので、運転手さんにご提示いただければスムーズにご帰宅いただけます。
近隣のホテルにご宿泊の場合には、当院スタッフがホテルのエントランスまでお付き添いします。
途中、コンビニエンスストアなどへの立ち寄りをご希望の場合は、遠慮なくお知らせください。
奥田院長コメント

骨切り・骨削り手術にはさまざまな術式があります。
大規模な手術で輸血の準備が必要な場合は、緊急時の設備が整った総合病院や大学病院での治療をおすすめします。
当院の骨切り・骨削り手術は、比較的負担の少ない術式を採用しています。術後は顔の腫れが生じますが、入院の必要はなく、ご自宅やホテルで安静に過ごしていただけます。
「エラを整えたい」「顎を短くしたい」「出っ歯や口元の突出を骨格から改善したい」といったお悩みをお持ちの方は、ぜひ「銀座フェイスクリニック」の無料カウンセリングへお気軽にご相談ください。
銀座フェイスクリニックの特徴

銀座フェイスクリニックでは、患者様一人ひとりの美しさを大切に、丁寧なカウンセリングと安心の施術を提供しています。院長は外科医として24年の経験を持ち、クリニックは10年間、女性の輪郭や小顔に関するご相談を多く受けてきました(2025年7月現在)。院長が直接カウンセリングを行い、患者様のご希望に合わせた施術を分かりやすくご説明します。安心してご検討いただけるよう心がけておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
ご予約はこちらから

【プライバシーポリシー】ご提供いただいた個人情報は、診療目的でのみ使用し、他の目的では一切利用しません。第三者との共有も行いませんので、安心してお問い合わせください。
LINEからのご予約
当日や直前でのご連絡も、LINEにて迅速に対応いたします↓

LINEアプリの「トーク」上部の検索 🔍窓に「@ginzaface」と入力すると、銀座フェイスクリニックの公式アカウントが表示されます。右端の吹き出し💬ボタンを押して、メッセージをお送り下さい。
✴︎スマホの方はこちらをクリック→ https://lin.ee/yPAYbWKw

お電話でのご予約
その際はLINEでご連絡いただければ、対応可能なタイミングで迅速に返信いたします。