エラ削り手術|どれくらい切れますか?

ブログ

院長の奥田がお答えします。

エラ削り手術を受けると「どれくらいエラを切れるのか」は、顔面骨のCT検査をおこなって、検査データをもとに原寸大の3D骨格模型を作成すれば分かります。

おひとりおひとり

  • 骨のサイズやかたち
  • 神経(下顎神経管)の通る位置

が異なりますので、CT検査および3D骨格模型にて確認することによって、「どれくらいエラをカットできるか」がクリアになります。

実際に当院で作成した3D骨格模型および手術でカットした骨片をご覧ください。(削りとった部分は粉になって吸引されますので 、お写真ではご覧になることが出来ません。)

エラ削り手術|回し切りした骨の画像

エラをカットする際に、私奥田が心がけていることは、

  • いわゆる「犬顎」にならず、ナチュラルな仕上がりになること。
  • 「二次角」という凸凹が残らないように、角をとる際に、前方(あご先)へ回し切りすること。

です。

このような前方への回し切りには、ドクターの技術と経験が必要です。

スポーツと似たようなところがあり、どんなに才能やセンスに溢れていたとしても、しっかりトレーニングを積まないと、上手にカットできるようにはなりません。

またトレーニングしても、出来るようになる人と出来ない人がいます。

最近では、エラ削りを手がけるドクターも増えて「ドクターの選択肢」が増えました。

玉石混淆な選択肢の中から、本当に「腕が立つドクター」を見抜くのは、なかなか大変なことです。

エラ削り手術をご検討なさっている患者様の参考になるように、今後も私なりに情報発信を続けていきます。

エラ削りについて詳しくはこちらもご覧ください。

ご予約はこちらから

【プライバシーポリシー】ご提供いただいた個人情報は、診療目的でのみ使用し、他の目的では一切利用しません。第三者との共有も行いませんので、安心してお問い合わせください。

LINEからのご予約

当日や直前でのご連絡も、LINEにて迅速に対応いたします↓

LINEアカウントQRコード(M)

LINEアプリの「トーク」上部の検索 🔍窓に「@ginzaface」と入力すると、銀座フェイスクリニックの公式アカウントが表示されます。右端の吹き出し💬ボタンを押して、メッセージをお送り下さい。

✴︎スマホの方はこちらをクリック→ https://lin.ee/yPAYbWKw

友だち追加

お電話でのご予約

診療時間中、医師や看護師が処置中の場合、電話に出られないことがあります。その際は、LINEでメッセージを送信していただければ、対応可能なタイミングで速やかに返信いたします。

ご予約フォーム(Eメール)

    以下の項目を入力して「送信」ボタンを押してください。

    ◾️スマホ・携帯の場合、ドメイン指定や迷惑メール設定により、こちらからのメールが届かないことがあります。
    ◾️当院から返信が届かない場合、お手数ですが、お電話(03-6274-6309)もしくはLINEにて再度ご連絡ください。

    ご性別(必須)*当院は女性の患者様専用です。
    女性

    当院受診歴(必須)
    初診再診

    ご相談内容(複数回答可) (必須)
    エラ削りのご相談オトガイ形成のご相談Vライン形成のご相談頬骨削りのご相談口元セットバックのご相談その他の相談も一緒にしたい

    ご希望時刻(複数回答可) (必須)
    10:0010:3011:0011:3012:0012:3013:0013:3014:0014:3015:0015:3016:0016:3017:0017:3018:0018:30

    上記必要項目を入力後に「送信」ボタンを押してください。