【検証】エラ削りで正面顔が細くならない理由|CT画像からの考察

コラム

エラ削りで正面顔が細くならない理由をCT画像で解説

エラ削りは、エラの張りに悩む方にとって魅力的な手術ですが、「顔を小さくする万能な方法」と考えるのは誤解です。この記事では、CT画像をもとに、エラ削りが正面顔の幅に与える影響と、顔を細く見せるための適切な方法を解説します。

エラ削りの効果と限界

pixta_6491403-7 のコピー

エラ削り(下顎角形成 + 外板切除)は、エラの張りを改善し、横顔や斜め顔をシャープにする手術です。しかし、正面から見た顔の幅を小さくする効果はほとんどありません。カウンセリングでは、「骨を削れば顔が小さくなる」と期待する方が多いですが、実際はそう単純ではありません。

正面顔を細く見せたい場合、以下の方法をエラ削りと組み合わせると効果的です:

  • 頬の脂肪吸引:浅い層の脂肪を減らす
  • バッカルファット除去:深い層の脂肪を除去
  • 咬筋縮小注射(エラボトックス):咬筋を小さくする

CT画像でわかる顔の幅の仕組み

CT画像を使って、正面顔の幅がどのように決まるのか見てみましょう。

CT画像の見方

ct_inspection

CT画像は、顔を輪切りにしたような断面図です。以下は、下の歯の高さで輪切りにした画像のポイントです:

  • 白い部分:下顎骨
  • 赤い線:下顎骨の外側の位置(骨の幅)
  • 黄色い線:ほっぺたの皮膚の位置(顔の幅)
  • 黒いもや:脂肪(浅い層や深い層)
  • 灰色の部分:咬筋(筋肉)

顔の幅を決めるのは骨ではない

ct_inspection%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

CT画像を見ると、**赤い線(骨の幅)と黄色い線(顔の幅)**の間に大きな差があることがわかります。つまり、正面顔の幅は下顎骨ではなく、その上にある脂肪や筋肉によって決まるのです。

顔を細くするには脂肪と筋肉を減らす

正面顔を細くするには、以下の組織を減らす必要があります:

  • 脂肪:浅い層は脂肪吸引、深い層はバッカルファット除去で対応
  • 筋肉:咬筋縮小注射(エラボトックス)で咬筋を小さく

エラ削りの役割と併用治療の重要性

エラ削りはエラの張りを改善するのに有効ですが、正面顔を細くするには脂肪吸引、バッカルファット除去、咬筋縮小注射の併用が効果的です。小顔を目指す場合、骨・筋肉・脂肪のバランスを総合的に考えることが大切です。

まとめ

奥田写真

エラ削り単独では正面顔を細くするのは難しいですが、適切な治療を組み合わせることで理想の小顔に近づけます。骨格から軟部組織までトータルで考えた輪郭整形を希望する方は、ぜひ銀座フェイスクリニックにご相談ください。

ご予約はこちらから

【プライバシーポリシー】ご提供いただいた個人情報は、診療目的でのみ使用し、他の目的では一切利用しません。第三者との共有も行いませんので、安心してお問い合わせください。

LINEからのご予約

当日や直前でのご連絡も、LINEにて迅速に対応いたします↓

LINEアカウントQRコード(M)

LINEアプリの「トーク」上部の検索 🔍窓に「@ginzaface」と入力すると、銀座フェイスクリニックの公式アカウントが表示されます。右端の吹き出し💬ボタンを押して、メッセージをお送り下さい。

✴︎スマホの方はこちらをクリック→ https://lin.ee/yPAYbWKw

友だち追加

お電話でのご予約

診療時間中、医師や看護師が処置中の場合、電話に出られないことがあります。その際は、LINEでメッセージを送信していただければ、対応可能なタイミングで速やかに返信いたします。

ご予約フォーム(Eメール)

    以下の項目を入力して「送信」ボタンを押してください。

    ◾️スマホ・携帯の場合、ドメイン指定や迷惑メール設定により、こちらからのメールが届かないことがあります。
    ◾️当院から返信が届かない場合、お手数ですが、お電話(03-6274-6309)もしくはLINEにて再度ご連絡ください。

    ご性別(必須)*当院は女性の患者様専用です。
    女性

    当院受診歴(必須)
    初診再診

    ご相談内容(複数回答可) (必須)
    エラ削りのご相談オトガイ形成のご相談Vライン形成のご相談頬骨削りのご相談口元セットバックのご相談その他の相談も一緒にしたい

    ご希望時刻(複数回答可) (必須)
    10:0010:3011:0011:3012:0012:3013:0013:3014:0014:3015:0015:3016:0016:3017:0017:3018:0018:30

    上記必要項目を入力後に「送信」ボタンを押してください。