電動カッターと超音波カッター|骨切り・骨削り手術の安全とクオリティを守る道具

コラム

骨削り手術で使用する2種類のカッター

14021505_1153241401417762_1930682564282067433_n

骨切り・骨削り手術を行う際には、【電動カッター】と【超音波カッター】の2種類を使用します。

写真の左が【電動カッター】、右が【超音波カッター】です。

電動カッターは国産ナカニシ社製「Primado 2」、超音波カッターはイタリア製「ピエゾ」を使用しています。国内外の製品を比較し、最適な機種を選定しました。

本コラムでは、各カッターの特徴と使い分けについて説明します。

1. 電動カッター

電動モーターの動力をブレードに伝え、摩擦力で骨を切削します。 ブレード(①〜③)を交換することで、デザインに応じた骨切り・骨削りが可能です。

①オシレーティング・ソー

%e3%82%aa%e3%82%b7%e3%83%ac2

エラ削り手術で、エラの角を滑らかにカットする下顎角形成(回し切り)に用いられます。

②レシプロケーティング・ソー

%e3%83%ac%e3%82%b7%e3%83%95%e3%82%9a%e3%83%ad

オトガイの水平骨切り・垂直骨切り・逆V字骨切り、頬骨のアーチインフラクチャー、セットバックなど、さまざまな骨切り・骨削り手術で、直線的なカットに使用されます。

③ラウンド型ドリル

%e3%82%a8%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%99

エラ外板削りなど、骨を削る際に用いられます。

2 . 超音波カッター

%e3%83%92%e3%82%9a%e3%82%a8%e3%82%bd%e3%82%99

超音波カッターは、摩擦力で骨を切る電動カッターと異なり、超音波振動で骨を細かく砕きながら切断します。

硬い骨は切断できますが、神経や粘膜などの柔らかい組織は超音波では切れません。

また、骨への熱ダメージが少ないのも超音波の利点です。

そのため、神経や粘膜に近い繊細な部位を骨切りする際に超音波カッターが重宝されます。上下顎セットバックでは、歯へのダメージを軽減できます。

ただし、超音波カッターは電動カッターより切削速度が遅いため、部位に応じて使い分けて、手術を安全かつ円滑に進めることが大切です。

まとめ

奥田写真

顔面骨格の骨切り・骨削り手術で使用される【電動カッター】と【超音波カッター】の違いを記載しました。

手術では、両者の特性を活かし、適切に使い分けることが重要です。

ご予約はこちらから

【プライバシーポリシー】ご入力いただいた個人情報は、当院の診療目的以外に利用されることはございません。また、第三者と共有することは一切ございませんので、どうぞご安心ください。

現在、お電話でのご予約は承っておりません。LINEもしくはメール(ご予約フォーム)でのご連絡をお願いします。

LINEからのご予約

当日や直近のご連絡も、LINEで迅速に対応いたします↓

LINEアカウントQRコード(M)

LINEアプリの「トーク」上方にある検索 🔍ウインドウに「@ginzaface」 を入力すると、銀座フェイスクリニックの公式アカウントが表示されます。右端の吹き出し💬ボタンを押して、メッセージを送って下さい。

✴︎スマホのお客様はこちらをクリック→ https://lin.ee/yPAYbWKw

友だち追加

ご予約フォーム(Eメール)

    以下の項目を入力して「送信」ボタンを押してください。

    ◾️スマホ・携帯の場合、ドメイン指定や迷惑メール設定により、こちらからのメールが届かないことがあります。
    ◾️当院から返信が届かない場合、お手数ですが、お電話(03-6274-6309)もしくはLINEにて再度ご連絡ください。

    ご性別(必須)*当院は女性のお客様専用です。
    女性

    当院受診歴(必須)
    初診再診

    ご相談内容(複数回答可) (必須)
    エラ削りのご相談オトガイ形成のご相談Vライン形成のご相談頬骨削りのご相談口元セットバックのご相談その他の相談も一緒にしたい

    ご希望時刻(複数回答可) (必須)
    10:0010:3011:0011:3012:0012:3013:0013:3014:0014:3015:0015:3016:0016:3017:0017:3018:0018:30

    上記必要項目を入力後に「送信」ボタンを押してください。