3番抜歯でセットバックをしない理由

院長の奥田がお答えします。
3番抜歯でも、セットバック(ASO)をすることは可能です。
ただし、下記の2つの理由からお勧め出来ないので、当院では3番抜歯でのセットバックはおこなっていません。
① クオリティの観点


上のイラストをご覧ください。向かって左が【4番抜歯】でセットバックを行う場合、右は【3番抜歯】でセットバックを行う場合のシェーマです。
骨を削って(水色の部分)、歯茎の骨(黄色い部分)を後ろにさげて、お口元を整えます。
4番抜歯の場合は前歯6本分の骨が動きますが、3番抜歯では前歯4本分しか動かすことが出来ません。
そのため、3番抜歯では手術前後の変化が不十分になります。
② 咬合の観点

3番抜歯を視野に入れる場合は、既に(抜歯矯正などの目的で)4番を抜歯しているケースが殆どです。抜歯によって既に歯の本数が少なくなっていますので、さらに抜歯してしまうと、咬合面での支障が懸念されます。
以上の理由により、3番抜歯でのセットバックは、患者様にとってプラス面よりもマイナス面の方が大きいと考えられるため、当院ではおこなっていません。
ご予約はこちらから

【プライバシーポリシー】ご提供いただいた個人情報は、診療目的でのみ使用し、他の目的では一切利用しません。第三者との共有も行いませんので、安心してお問い合わせください。
LINEからのご予約
当日や直前でのご連絡も、LINEにて迅速に対応いたします↓

LINEアプリの「トーク」上部の検索 🔍窓に「@ginzaface」と入力すると、銀座フェイスクリニックの公式アカウントが表示されます。右端の吹き出し💬ボタンを押して、メッセージをお送り下さい。
✴︎スマホの方はこちらをクリック→ https://lin.ee/yPAYbWKw

お電話でのご予約
診療時間中、医師や看護師が処置中の場合、電話に出られないことがあります。その際は、LINEでメッセージを送信していただければ、対応可能なタイミングで速やかに返信いたします。